

森の中のおはなし −2016− すずきゆきこby Studio-Argali
森の中のおはなし - 2016 - すずきゆきこ by Studio-Argali 2016年2月23日(火)〜3月7日(月) 会期中無休 OPEN 10:00〜20:00
日曜日 13:00〜20:00 最終日は17:00まで
童話に登場する動物を中心に、生き生きとした表情の羊毛のどうぶつたちをご紹介します。 在廊日はFacebookでお知らせします すずきゆきこ by Studio-Argali 企画:hotsumi GALLERY須藤ほつみ


矢島幸代陶展 時計と器
矢島幸代陶展 時計と器
2016年2月16日(火)〜28日(日) 22日(月)休み
OPEN 10:30〜20:00 時計は機能はもちろん部屋に一枚の絵を掛けるように楽しんで
いただけたら嬉しいです。
器は主張しすぎず料理を主役に。釉薬の美しい表情にもこだわっています。 在廊日時
<13:00〜19:00> 16日(火)・18(木)・24日(水)・27日(土)
<11:00〜19:00> 19日(金)・20日(土)・28日(日) 矢島幸代 cafe&gallery温々 企画:hotsumi GALLERY 須藤 ほつみ 会場の温々は、小旅行気分でドライブを楽しみながらお越し頂くのがオススメです。
築250年余の納屋を改築した店内は大きな梁と、奥に広がる林が楽しめる大きな窓ガラスのある
カフェと、土壁のゆったりしたギャラリ−空間がある時間の流れの緩やかな心地よい空間です。
作品と合わせてからだが喜ぶお料理やスイ−ツ、美味しいコ−ヒ−と共にのんびりとした時間を過ごしに是非いらしてくださいね。 アクセスマップ ◯電車:JR宇都宮線


藤原ひろ子陶展 春告小花
藤原ひろ子陶展 春告小花 ひと足早い春を届ける陶のオブジェ、うつわ、一輪挿しなどの作品展です。
2016年2月16日(火)〜21日(日) 会期中無休
OPEN 10:00〜20:00 日曜日 13:00〜20:00 最終日は17:00まで 【在廊】
<11:00〜17:00>16日(火)・18日(木)・19日(金)・20日(土)
<13:00〜17:00>21日(日) 藤原ひろ子 企画:hotsumi GALLERY須藤ほつみ


大人のためのゆきえさんの絵本の会
2016年のゆきえさんの朗読会は年7回、大人のための絵本の会をお届けします。
12月はスペシャル企画です。
ゆきえさんのこころほどける絵本の朗読をどうぞたっぷりと体感してください。
次回は2016年1月31日(日)のご予約受付中です。 ◯Start:午後2時 (午後1時30分OPEN) ◯料 金:2,500円(1Drink付) 予約制 ◯会 場 :フラットハウス(西麻布) ◯ご予約・お問い合わせ:hotsumi GALLERY メールでのご予約はinfo@hotsumi.com宛で 件名【おつきさん朗読会】①ご希望の月②お名前③枚数④お電話番号をご明記下さい。 終了しました。会の様子はこちらから
【2016年スケジュ−ル】
1月31日(日)・2月21日(日)・3月26日(土)・5月29日(日)・*7月23日(土)・9月25日(日)
11月27日(日)・12月18日(日)
*7月は11:00Startです。
おつきゆきえ/朗読家・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木村功氏に朗読を師事。


hotsumi GALLERY日美hibi展
暮らしを美しく彩るア−ト、クラフト作品を
ご紹介するONLINE SHOP日美hibiの作品を中心に、
飾る、使う、身につける美しいモノいろいろを展示販売します。
岩見晋介(陶うつわ)・織戸ゆかり(絵画)・谷口明子(陶オブジェ)
藤原ひろ子(陶オブジェ)・松岡ようじ(ガラステ−ブルウェア)
まつやまさとこ(布画)・山田亜衣(銅・真鍮時計、花器他)
1月18日(月)〜31日(日)会期中無休
11:00〜19:00
日曜日は11:30〜18:00
最終日は17:00
野の花司2Fスペ−ス司