

松岡ようじガラス作品展
松岡ようじガラス作品展 柔らかな表情のガラス作品展です。 うつわやグラス、花器など涼を運ぶ作品をお届け致します。 会期:2018年7月16日(月・祝)〜29日(日) 時間:11:00〜19:00 日・祝 11:30〜18:00 最終日は16:00 会場:野の花司2F 茶房野の花/スペース司 松岡ようじ 企画:hotsumi GALLLERY


鎌倉ほつみさんぽ
鎌倉ほつみさんぽ
とある街のギャラリーやショップを巡るおさんぽ企画。
初夏の鎌倉へ出かけます。
紫陽花、ギリギリ楽しめるかなあ。
作家のアトリエショップや初夏らしい展示、緑に囲まれた静かなお寺などちょっと欲張りコ-スです。
◆鎌倉ほつみさんぽ
・日時:6月24日(日)午後1時〜約2時間
・料金:2,000円
・ご予約:hotsumi GALLERY info@hotsumi.com
・コ-ス:葉っぱ小屋(吊るすもの 飾るもの 作家アトリエショップ)→KIBIYA(天然酵母パン)→Dahlia(セレクトショップ/Kazuho Oogiya作品展)→パハロ(帽子作家アトリエショップ)
→アトリエキカ(カフェギャラリー/春を奏でる ガラスの花器とスイスの古い押し花)→瑞泉寺
終了後、カフェへ(自由参加・お茶代は実費) ブログでもご案内しています。


BLUE MESSENGERS 谷山由樹子 青の陶芸作品展
BLUE MESSENGERS 谷山由樹子 青い陶芸作品展 鮮やかなブルーの陶芸作品展。表情豊かな鳥やウサギのオブジェ、花器やアクセサリー などの作品展です。 会期:7月24日(火)〜8月10日(日) 時間:10:00〜20:00 最終日は16:00まで 会場:教文館4Fエインカレムギャラリー 谷山由樹子 企画:hotsumi GALLERY


Atelier POPPO works 静かな時間 穏やかな暮らし展
Atelier POPPO works 静かな時間 穏やかな暮らし展 ゆったりと動き、静かな時間を提案するモビールに加えて時計に壁飾り、 アクセサリーなど日々の暮らしを豊かにする作品たち。アトリエPOPPO 本田ゆうすけ・すずきひろみの展示会です。 作家在廊日:本田/14(土)・15(日)・22(日) 10:00〜16:00 すずき/15(日)10:00〜16:00 会期:2018年7月13日(金) 〜22日(日) 時間:10:00〜20:00 最終日は17:00まで 会場:教文館4Fエインカレムギャラリー アトリエPOPPO 企画:hotsumi GALLERY


銀座ほつみさんぽ
とある街のギャラリーやショップを巡りながら街歩きをするおさんぽ企画。
銀座の街歩きを企画しました。
銀座ほつみさんぽ
6月7日(木)・9日(土)午後1時から約90分
2,400円
今回のコ-スは、
◆教文館エインカレムギャラリー(幸せの恵み てぬぐい二人展)→◆ギャラリー枝香庵(Art To Heart vol.13 東日本大震災チャリティ企画)→ポーラミュージアムアネックス(写真家 田原桂一「Sens de Lumiere」)→LIXIL GALLERY(1.石橋幸作が愛した味と形 ふるさとの駄菓子2.建築家 伊藤豊雄展「聖地・大三島を護る=創る」3.伊藤秀人展 青瓷 釉の力)→野の花司2F 茶房野の花/スペース司(異なる素材のアクセサリー「Lightmill」) 我ながら、楽しいコ-スが出来ました^ ^
銀座は碁盤の目になっているので歩きやすい。通りの名前も素敵です。
どの場所もひとりで行ける場所ですが、誰かと時間を共有して、感じたことをシェア出来ると楽しさが膨らみます。いろんな見方、感じ方があるって知るのも楽しい