
hotsumi GALLERY

1999年6月〜2011年2月まで、目黒の小さなギャラリーとして、11年間、衣食住を美しく楽しく彩るアート、クラフト作品の展示企画の他、音楽、料理、朗読会などのイベントを行ってきました。
現在は場を持たず、依頼を受けた会場で、空間や会場に見えるお客様に合わせた展覧会のキュレ−ションをし、美しい表現の価値を伝える"場"をつくること、また、用途に合わせた作品プロデュ−スを行っています。
美しいもの、表現はこころをふっくらやわらかくしてくれます。
自分と通じる表現に触れたとき、こころが動き、細胞がざわめき、深く深くつながると涙が流れるくらい感動したりします。
それはこころを解放し、ふかふかと耕し、こころの栄養となり、豊かな気持ちを育んでくれます。
私自身がこれまで何度も美しい表現に触れ、こころに花が咲き、生きていく力をもらいました。
私の紹介していく表現は、私のフィルターをとおったものなので、全ての人に届くものではないかもしれません。
それでも表現の持つ素晴らしい力を伝え、得られる豊かさを共有し、パズルのピースがはまっていくように、その豊かさを広めていきたいと思っています。
hotsumi GALLERY
須藤 ほつみ
イラスト:扇谷一穂
−hotsumi GALLERYの仕事−
【作品展のキュレ−ション】
・(株)教文館/エインカレムギャラリー ・(有)温々/cafe&gallery温々 ・(株)野の花司/スペース司 ・(株)自由学園サ−ビス/JMショップ内ギャラリー
【作品プロデュ−ス】
・(株)リブコンテンツ(ティ−ル−ムの器プロデュ−ス)
【ONLINE SHOP運営】
【自主企画】
・ほつみさんぽ
・hotsumi GALLERY 日美hibi展
・朗読会/おつきゆきえ(朗読家)
・音楽ライブ/扇谷一穂、Achordion
`トイレア−ト